爲那都比古神社100周年!
10月14日(水)。
為那都比古神社の秋季例大祭と100周年記念事業として演奏させてもらいました。
「爲那都比古神社(いなつひこじんじゃ)って、どこ?」と小学生に聞かれると、「西川きよしの家の近くの七五三に行く神社だよ」と答える。すると、だいたいみんな分かるお世話になってる神社です。
1曲目は小学生が中心に叩く「北芝響囃子」。
夕日がまぶしい境内での演奏。涼しく澄んだ秋の空気の中、さっきまでワイワイしていた子どもも凜とします。
2曲目は朋樹・勝平による演奏。
大太鼓と桶胴太鼓の掛け合いは迫力満点
1曲で力を出し尽くしました
.
いつもお世話になっている神社で演奏ができるなんてありがたいことです。
この度は、保存会をよんでいただきありがとうございました。これからもメンバーがいろんな場面でお世話になるかと思いますがよろしくお願いします。
PS.動画をどうぞ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
動画をアップしました!
投稿: りょうこ | 2009年12月16日 (水) 22時49分