14日、北芝で働く元気な大人のための♪チチドン♪ワークショップ part2
昨日は、 「たいまつ・むぎわら」祭りに向けたワークショップ第五弾「北芝で働く元気な大人のためのワークショップ part2」をやりました。
今回は、前回より年齢層が低く、地域の20代女性がたくさん来てくれました!写真は、遅れて来てすぐに大太鼓に指名されたワンスン
まずは、太鼓の説明。続いて基本リズムの練習です
↑は、基本リズムのひとつ「よかった」の練習。右手をピシッと上げてドヤ顔!特に顔が肝心!!と教えられつつもワイワイワイ
さあ、基本リズムをマスターしたところで、「チチドン」のリズムの練習です。何のワークショップかって、「たいまつ・むぎわら」のためですからね。このお祭りに欠かすことのできない「チチドン」は覚えて帰ってもらわないと!!
このリズムには、太鼓はもちろん鐘も重要!参加してくれた人は、順番に鐘を叩きます。
今までに何度も聞いているのに加え、若い!ということで、すぐにリズムを覚えました。
↑もちろん、初めて聞いた人には、ちょっと難しかったかも★でも、ちゃんとできるようになりました!そう、今回は参加メンバーの中には、阪大学生のベネズエラの人も♪ワールドワイドなワークショップとなりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント