かやのお宝人権まつり&インターナショナルホテル
10月18日(日)は2公演
朝は、らいとぴあで「かやのお宝人権まつり」。昼からは梅田のインターナショナルホテルで「大阪教育大学附属池田小学校 創立100周年記念祝賀会」によんでもらいました。
お宝まつりは、朝からすごい人!こ~んな小さなお客さんも最前列で聞いてくれました
さて、1曲目は鼓吹のちびっ子も一緒に「塊聖」。立ちも締めもセンターは小学生!締めのあゆみはセンターデビューですっ
ちょっとヒヤリとするところもあったけど、よく頑張った!
2曲目は、大太鼓・桶・締めによるかけあい。
この組み合わせの曲は本番では初披露?みなさんどうだったでしょうか
お宝まつりの公演が終わると、メンバーは正装してインターナショナルホテルへ直行
先ほどのイメージとは開放的な会場とはガラリと変わって、今度は青年メンバーがビシッ
1曲目は「地天囃子」。いつもは女の子も入る「地天」ですが、男だけというのもまた迫力が違います。
2曲目は「美ら海」。金屏風を破いたらエライことになるぞ!とおどされていた大太鼓のよしきに妙に目がいってしまいましたが、破ることもなく無事終了
めったに来ることもない大きなホテルの大きなエレベーター(車ごと乗れるらしい)に感心しつつ、会場を後にしたのでした。
***おまけ***
| 固定リンク
« 怒濤の週末 | トップページ | ふるさと老上まつり »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント