怒濤の週末
9月20日(土)は、超ハードな1日でした
まずは朝、2中メンバーによる2中文化祭のオープニング
続いて夕方、芝楽で行われた「アフリカ音楽とトークの夕べ」に出演。
曲は「美ら海」。ステージに収まりきらなかった立ちは上手サイドで叩き。。。
ステージ上は、締めと大太鼓。大太鼓のよしきは、朝の2中文化祭で何やら?やらかしてしまったという噂も聞きましたが、ここで名誉挽回
その後すぐに、グリーンホールに移動し、「第25回共同連全国大会箕面大会」のオープニング!(翌日は、らいとぴあで太鼓の体験もしてもらいました)
1曲目は「地天」。最近は青年メンバーもどんどん帰ってきているおかげで、誰がどのパートを叩くのか、競争が激しくなっています。特にセンターを誰が叩くのかは、バチバチ
2曲目は大太鼓と、締太鼓のかけあい。2人の腕の動きがイイ感じに
演奏が終わるとトンボ返りで芝楽へ!ともきのアフリカの人たちとのセッションを聞きながら、気持ちのよい秋の夜を過ごしました
最後は鼓吹メンバーの持つタコ焼きにくぎ付けなK氏。太鼓打ちの血が流れる熱いBOYです
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント