北芝支部 新春旗びらき
1/18(金)は、「らいとぴあ」で北芝支部の旗びらきが行われました。
今回は地元での公演ということで、小学3年生から大人まで、出られる人は全員参加★
鼓吹にとっても、2008年最初の公演なので気合い充分!
演目は「美ら海」。今回の「美ら海」は、いつものモノとは少し雰囲気を変えて、とにかく元気な楽しい感じにアレンジ♪
【左】いつも無表情と言われているちえ、いい顔してます。声出してます♪【中】ひろき、吠えてますねぇ。【右】締めも、立ちも、みんな元気な声が聞こえました。
叩き終わった後には、「今日のん良かったわぁ」と地元の方々にも言ってもらいました。でも一番楽しんだのは、出演者☆「めっちゃ楽しかった!最高!」と子どもたちでした。
【おまけ1】 舞台にいるはずのてっちゃん、今回は串揚げ屋を頑張ってました!
【おまけ2】 鼓吹の未来を担う?子どもたち☆
ほっぺたが、可愛すぎです。
【おまけ3】実は、前日に修理が終わって、浅野太鼓さんから大・長胴・桶太鼓が返ってきたばかりなんです。
届いたダンボールのを見て「なんかクリスマスのプレゼント開けるときみたいに、わくわくすんなぁ」と、ときめくなおき。
ダンボールから太鼓を出すと、新たな命が吹き込まれ返ってきた太鼓を、ながめ、叩き…それぞれ嬉しそうなメンバーでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
旗開きメチャ上手くできた!!!!
でも、最初の飛ぶ所メチャ恥ずかしかった!
まぁ上手くできたから、いいか!
んじゃバイバイ
投稿: 翔馬 | 2008年1月23日 (水) 20時47分
ゥチゎまだ②やったわ
でもッ楽しかったんゎ
確かゃね\(≧▽≦)丿
それにしても
体力がついてこねぇ(-_-#)ワラ
投稿: ゆい | 2008年1月24日 (木) 01時32分
めっちゃ楽しかったァ(’о♪)
今年わァ②倍頑張るゥ(^-^9
投稿: 里奈 | 2008年1月26日 (土) 15時18分
翔馬、めちゃかっこいい!これからも一流太鼓マン目指して
頑張りや!中学になったら勉強もせなあかんで!
投稿: じいちゃん | 2008年3月24日 (月) 22時58分
翔馬頑張ってるか?勉強にスポーツに遊びに、常に全力やで!そして人に親切に皆からしたわれ愛される人間を目指せよ!勉強はまあまあでいいよ。どんけつはあかんで!
投稿: 翔馬のじいちゃん | 2008年6月 8日 (日) 21時21分
翔馬のおじいちゃん、はじめまして。ブログ担当のチヅです。
翔馬に「コメント返しなよ~♪」と言っているのですが、恥ずかしがってなかなか返せないようです。
翔馬、頑張ってますよ☆ブログに度々翔馬も登場するので、またコメントお願いしますm(_ _)m
投稿: ちづ | 2008年6月23日 (月) 19時19分