たいまつ
7/16(月)は北芝の夏祭り「たいまつ」が行われました!台風4号の影響で1日遅れの開催でしたが、これまた雨は降るはで大騒ぎの一日。
まずは「ちちどん隊」♪かわいい小学3年生までの子どもたちが「た~いまつや~、たいまつや~」と鉦に合わせて、ご近所さんに「たいまつ」の開催を告げます。途中小雨もパラつく中、みんな元気に回れました!
このころ本部の「らいとぴあ」では…出店の準備。スタッフの「鼓吹」中学生メンバーも、「Mammma鼓吹」のお母さん達も、他のお店に加わって祭を盛り上げます。(この後、すごい雨が降ってきたため、びしょぬれになりつつ室内に大移動!!)
そんなこんなで、バタバタしつつも7時ごろには雨もあがり、かわいい「ちょうちん隊」♪
続いて小中学生による「たいまつ」!自分で作った「たいまつ」に火をつけ、走り抜けます。鼓吹小3メンバーはちょっと緊張ぎみ…
長い竹棒の両端に藁をどっさり巻き付けた「むぎわら」に火をつけ、ゴーゴー燃やしながら駆け抜けます。ギャラリーの前でくるりと回転しながら、道幅いっぱいの「たいまつ」は人々の目の前を通り過ぎ、ゴール地点で消火!
今回は「鼓吹」のスーパー女子高生「ゆい」も「たいまつ」を持ちました。女子最年少記録更新とか…
おまけ…
「たいまつ」を盛り上げる鉦と太鼓…に加えてその周りで踊りくるう人々
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント