第2回「Mamma鼓吹ナイト」(5/2予定)
第2回「Mamma鼓吹ナイト」の日程が決まりました!!
今回は芝楽の「cafe&art NICO」で営業します♪前回の東コンテナは手作り感がいっぱいで、それはそれでいい雰囲気でしたが、今回はかわいいcafeのNICOさんをお借りできたので、また違ったいい感じになると思います。
みなさん、是非来てください♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第2回「Mamma鼓吹ナイト」の日程が決まりました!!
今回は芝楽の「cafe&art NICO」で営業します♪前回の東コンテナは手作り感がいっぱいで、それはそれでいい雰囲気でしたが、今回はかわいいcafeのNICOさんをお借りできたので、また違ったいい感じになると思います。
みなさん、是非来てください♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4/22(日)、浅香太鼓集団「獅子」さんと合同練習をしました。
最近めっきり公演回数の減った「鼓吹」。。。というのも、只今修行中なのです。公演が週末に入るとどうしても曲の練習が増え、基礎練習ができないため、しばらくの間公演依頼は受けずに土台を固めようとしているところなのです☆
今回の合同練習、「浅香」さんのメンバーは子どもから大人まで来てくれたので、「鼓吹」メンバーも同年代の太鼓打ちと一緒に練習ができ、いい刺激を受けました。
技術的にも「鼓吹」に足りない部分をたくさん指導していただき、とっても勉強になりました。
筋トレ、基礎練習から始まり、約5時間…最後は各チーム1曲ずつ叩き、真剣ながらも楽しい合同練習になり、子どもも大人も充実した顔で練習は終了!
是非また一緒に練習がしたい!と思えるいい時間でした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
4/8(日)は、2005年から始まった箕面市萱野地域の新しいお祭り「芝樂祝祭」(しばらくちゅっちぇ)が行われました。
鼓吹メンバーは、「みのお チャンゴ ヨロカヂ」さんがお祝いのために家々をまわる「門付け」のお手伝い☆
韓国の衣裳が、妙に似合っているメンバーです。「もう、鼓吹やめてヨロカヂになってまえ!」何て言葉も…
暑いくらいのいい天気の中、「門付け」隊は家々をまわりました。
お祭りの会場、当対池(とたいけ)公園に帰ると、各国料理を食べ、シルム(韓国、朝鮮式の相撲)で大盛り上がりでした。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (1)
最近のコメント